ブログ一覧

無絃塾

初めて和楽器のコンサートへ
行ってきました♡

圧巻…!!!

筑波大学生の卒業記念公演
学生さんたちの熱い想いが
強く伝わってくる

とても素敵な
感動的な舞台でした✨✨✨

 

コロナで開催出来なくて
3年ぶり?の
公演だった事もあるのか

ステージに立てて
嬉しくて仕方がない❣️
楽しくて仕方がない❣️
その様な姿が
とても印象的でした🥲✨

和楽器良いなぁ〜
子どもたちに
やってもらいたい♡

3歳5歳の息子たちも
興味津々で
聴いていました👂💕

カメラ📸バンバン🆗
との事だったので
バンバン撮ってきました♡笑

何より息子から
「撮って!」と圧力が🤣
でもやっぱり生が
良いなぁ〜🥰

また来年も行きます🫶

 

 ※写真だけですみません…😥ビデオも撮ってきたのですが、うまく載せられず😭

IMG_0294.jpg alt="筑波大学津軽三味線倶楽部の卒業公演に行ってきました♫"IMG_0232.jpg alt="筑波大学津軽三味線倶楽部の卒業公演に行ってきました♫"IMG_0234.jpg alt="筑波大学津軽三味線倶楽部の卒業公演に行ってきました♫"IMG_0239.jpg alt="筑波大学津軽三味線倶楽部の卒業公演に行ってきました♫"IMG_0242.jpg alt="筑波大学津軽三味線倶楽部の卒業公演に行ってきました♫"IMG_0245.jpg alt="筑波大学津軽三味線倶楽部の卒業公演に行ってきました♫"IMG_0263.jpg alt="筑波大学津軽三味線倶楽部の卒業公演に行ってきました♫"
2023年02月06日

ベビーリトミック👶💗

Misuzu Music House
ベビーリトミックに
遊びに来てくれたTくん❤


物怖じせず
たくさんの物や事
音や人に興味を持って
活動してくれました👶🏻✨


タンバリンは1人でも叩けたり
音を出せるので
とってもオススメな
楽器のひとつ✨

片手で持ってシャンシャンと
音を出していたのには
驚きました❤️
力持ち💪✨


お花紙をビリビリと破る音
ビリビリと破る仕草を
お耳の近く
おめめの近くで
感じてもらいました🎶

その後はおててを
たくさんグーパーグーパー
動かして🍊みかんを
作ってもらいました✨

この時期からたくさん
おててを動かす事が
とてもとても大切です☺️
お花紙の薄い感触を
味わってもらいながら
最後はくまさんこお口に
あーん🐻
パッと離して
あげることが出来ました🍊


トナカイさんが
プレゼントを持ってきた🎁❣️
「どうぞ」
「ありがとう」のやりとりから
積み木を両手に上手に持ち
打ち鳴らす事が出来ていました👏


赤・青・黄色の3原色を
しっかりインプットしながら
サンタさんからのプレゼントを
楽しんでいました🎅🏻🎄


ママのYさんも
ベビーリトミックを知りたくて💕
生の音楽を聴かせてあげたくて💕
お子様と楽しい時間を共有したくて💕
雨の中お越しくださいました✨
本当に感謝です❣️

簡単におうちで出来る遊びも
お伝えさせていただきましたが
お喜びいただけて良かったです🥰

また遊びに来てくださいね❤️

IMG_9058.jpg alt="Misuzu Music Houseベビーリトミック"

おへんじはーい!ママと一緒に大きくおててを挙げられたよ✋

IMG_9067.jpg alt="Misuzu Music Houseベビーリトミック"

お花紙をおててでにぎにぎ…みかんに見えるかな?

IMG_9069.jpg alt="Misuzu Music Houseベビーリトミック"

くまさん🐻あーん!上手にあげられたよ💕

IMG_9078.jpg alt="Misuzu Music Houseベビーリトミック"

タンバリン上手でしょ🎶パンパンシャンシャン色々な音を楽しみました💗

IMG_9080.jpg alt="Misuzu Music Houseベビーリトミック"

ベビーリトミックではたくさん登場するくまさん🐻シュールなお顔…笑

IMG_9081.jpg alt="Misuzu Music Houseベビーリトミック"

12月のクラフト🎅トナカイさんがプレゼントを運ぶよ~✨

2022年12月22日

第16回ベーテン音楽コンクール 銀賞受賞✨

IMG_8653.jpg alt="ベーテン音楽コンクール銀賞をいただきました"

 先日行われた
第16回ベーテン音楽コンクール
課題曲部門の
最終審査である地区大会✨

Misuzu Music Houseからは
小学3年生の
Kちゃんが出演されました✨


今年度はじめに
「コンクールで
トロフィー🏆をとる!」
と目標を掲げていた
Kちゃん✨


ブルグミュラーコンクールでは
惜しくも賞をいただけなかったのですが
ベーテン音楽コンクールでは!
としっかりと気持ちを切り替えて
臨んでいました。


悔しいところから
気持ちを切り替える
これって
なかなか出来る事では
ないですよね🥲


コンクール直前に
体調を崩してしまったりと
不安もあった中
自身の掲げた目標に向かって
本当に頑張りました❣️


次はブルグミュラーコンクールで賞をとる!と
新たな目標も
見つかったようです☺️


Kちゃんおめでとうございます👏✨

先生も全力で応援するからね❣️💪

2022年12月22日

ハロウィン🎃親子リトミック 2022

 年に数回ある親子リトミックのうちのひとつ、ハロウィン親子リトミック🎃

お忙しい中ご参加いただきましてありがとうございました💗👻💗

 

 🎃STEP2

土曜日クラス

恐竜さんとラプンツェル💗仮装の好き嫌いがまだ分かれるこの頃。ママたちも着せるのが大変~😊笑

IMG_6543.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"IMG_6544.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"IMG_6550.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"

 平日クラス

お休みの子がいて残念だったけれど、にっこり可愛く撮れました📸

IMG_6585.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"IMG_6570.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"

 🎃STEP3

幼稚園で作った🐶わんちゃん&プリンセス✨

IMG_73.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"IMG_75.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"

 🎃STEP4

ミッキー&ミニー💗2人のマリオ�💗アナ&エルサ💗

IMG_6525.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"IMG_6532.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"

 🎃STEP5 

土曜日クラス

休会していたお友達が戻ってきて3人また集まれたね💕

IMG_6504.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"IMG_6509.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"

 🎃小学生

お耳が一緒~❣とレッスン開始前からテンションMAXの2人😊小さい頃から一緒だからかやっぱり気が合うね💗�

IMG_6375.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"IMG_6382.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"

 まだまだ持ち上げられるぞ✊とお父さん🤗

IMG_6385.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"IMG_6388.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"

 生徒さんのママが撮ってくれました📸

 先生、カメラマン頑張ってるよ✌

IMG_76.jpg alt="Misuzu Music Houseハロウィン親子リトミック"

 

2022年11月01日

ベビーリトミックのお写真👶大放出💗

とっても可愛いベビーちゃんクラス💕

でも!

どんなに小さくてもきちんと自分の意思を持って行動しているんです✨

大好きなママに身体を委ねながら、安心してのびのびと活動してくれています。

単発でも、月3回コースでも💗

ご都合に合わせてお越しください😊

 

 

2022年10月14日
» 続きを読む