リトミック 年長クラス STEP5🍀

 女の子3人の年長さんクラス🌷毎回女子トークでお話が弾みます🤗

 この日のレッスンは…

  • ソルフェージュ
  • カノン
  • リズムカード
  • 拍と数・拍子
  • 2・3・4拍子の違いとアナクルーシス
  • ことばのライン ~ニュアンス~

    これらのことを行いました😊image95.jpeg alt="Misuzu Music HouseリトミックSTEP5" アナクルーシスを感じて、次のフープへジャンプ!
    うまく揃わないとお友達とぶつかってしまうよ~
    image96.jpeg alt="Misuzu Music HouseリトミックSTEP5"  1拍目だけしかボードを踏みません。1拍目を意識する活動でありながら、拍子も変わるので何拍子なのかも注意深く音楽を聴きます。image97.jpeg alt="Misuzu Music HouseリトミックSTEP5" これもアナクルーシスを感じる活動です。もう片方のフープへジャンプ!テンポの変化もきちんと聴いて、音楽に合わせることが出来ました✨


 リトミック年長さんクラスになると、実際自分で音符を書くこともレッスンの中に入ってきます。

 まずはこのソルフェージュのワークからレッスンスタートです❣

 いきなり�音符を書くのではなく、たくさんの〇丸〇や線を書いてから音符へと繋げていきます。

 

 次はカノンに取り組みました。カノンはいわゆる”追いかけっこ”です。

 今回は果物を題材にして、色々な果物の単語を言っていきます。はじめは先生の言った言葉のまねっこ、そしてだんだんとカノンへと繋げていきました。

 はじめは少し戸惑いがありましたが、言葉と言葉が重なる感覚を楽しんでいました。


 リズムカードでは、2拍子・3拍子のカードを使用します。拍子に合わせたリズムパターンがカードになっているもので、拍子を学ぶには欠かせないカードです✨

 子どもたちは耳からも拍子を聴き分け、そして視覚的にも拍子を見分けることが出来ます。この拍子感は�ピアノを演奏する際、とてもとても大切になってきます!それを感覚的に学ぶことの出来るリトミックは、本当に素晴らしいですね🤗

 

 ことばのラインでは、「クルクル」「シュー」「ジグザグ」などのことばを、身体で表現しました。まずはのーとに言いながら書き(この言いながら、が大切です✨)その後に全身を使って表現します。

 その後は何のことばを表しているのかクイズ大会!みんな全力で表現し、全力で当てていました😊

 

 リトミックが終わった後は、「もう終わっちゃったのぉ~」という声が😍
 集中して取り組むと時間が経つのがあっという間ですよね🎶そんなレッスンが出来ていると思うと私も嬉しいです💗

 またGW明けのレッスンも楽しみにお待ちしています❣

2021年04月28日